web– category –
-
WordPressテーマ 最低限必要なテンプレートファイル
これだけあれば独自テーマ完成できちゃうテンプレートをご紹介します。(※販売は難しいけど) では早速〜 最低限必要なテンプレート index.php page.php single.php functions.php header.php footer.php style.css *ついでに「screenshot.png」 いやいやも... -
【コーディング 備忘録】inputをCSSで装飾する備忘録
こんにちはrey( @reydesign8376) です input種類の備忘録をサクサクっとしたためて参りますでは早速〜 inputとは inputとは送信フォームによく使うタグになりますinputにはtype属性と言われるものがあり<input type=”type属性名”>を入力す... -
Shopify|カートアイコンを5分でアレンジ|無料テーマVer2.0
こんにちはrey( @reydesign8376) です 今日も今日とてShopifyしてます Shopifyの無料テーマがバージョン2.0になってからというものコーディングスキルが無い私でも自由度が高いカスタマイズができるようになったと思います。歓喜 カートアイコンのデザイン... -
Shopify|コンビニ決済のアイコンを表示させるよ
今日も今日とてShopifyしてます。 今回KOMOJUを使って決済方法を拡張させましたが、決済アイコンが表示されません。Shopifyだとフッターに決済アイコンが表示できるはずなのですが、、、カスタマーへお問い合わせ。 返信きたよん💌 Shopifyの標準仕... -
チェックボックス、ラジオボタンの作り方【コーディング 備忘録】
こんにちはrey( @reydesign8376) です チェックボックス、ラジオボタンの作り方をサクサクっとしたためて参りますでは早速〜 チェックボックス、ラジオボタンの要素 チェックボックス、ラジオボタンの要素はinput要素になります。 inputとは送信フォームに... -
【コーディング 備忘録】htmlだけでページ内 スクロール
こんにちはrey( @reydesign8376) です ページ内リンク、ボタンやセクションを押すと同じページ内の指定したセクションにジャンプする方法をサクッと備忘録していきます。では早速〜 ページ内リンクとは? ページ内のセクションに飛ぶようにするリンク設定... -
Shopifyの無料テーマが増えた
Shopifyの無料テーマが増えました!歓喜バージョン2.0、それ以前という感じになってます旧テーマが管理画面のテーマライブラリーから消えてしまいましたがShopifythemesから使用することができるようです。(2022,3月現在) 旧無料テーマ バージョン2.0には... -
【FTPサーバー】FileZillaマスターパスワードを忘れた時の備忘録
こんにちはrey( @reydesign8376) です都内の勤務生活を辞めてWebデザイナーに。今は趣味のサーフィンなどしながら海沿いでのんびり暮らしています。 Web制作者にとって避けては通れない「FTPサーバー」管理正直サーバー周りはすごく苦手でした。ちょっとで... -
【CSS備忘録】マウスホバーで画像がちょっと拡大する CSS
サイト制作を始めて1年半、html、cssが身についてきた今日この頃です。さまざまな方から伝授してもらい自分なりに作ったcssは可愛いものです。 今回ご紹介するのは、画像をボックス内に収めつつ、マウスホバーでちょっと拡大するCSSテクニックです。制作現... -
【Shopify】独自CSSカスタマイズ方法|初心者でも分かりやすい
独自CSS追加でShopifyを簡単にカスタマイズできます。 管理画面>オンラインストア>アクション>コードを編集 画面が変わり「Assets」の中に「新しいassetを追加する」>空のファイルを作成するで「style(好きなファイル名でOK).css.liquid」を作成します...